![]() |
親子講座2008第3回 平成20年11月25日(火) 講師: 横浜栄防災ボランティアネットワーク |
〜防災アラカルト/わが子を災害から守るために〜 | |||
![]() | まずは、災害の心構えと日常の準備を考えました。自分たちの大切な子ども(乳幼児)の視点に立った防災グッズ(おもちゃ、おむつ、ミルク等)をどれだけ準備していますか? | ||
![]() | この後に、非常用炊き出し袋で、おやつ作り(ホットケーキ)を体験してみました。子どもたち、み〜んな完食したよ〜♪最後にグループに分かれて、不安や疑問点を皆で話し合いました。「日頃の準備ってやっぱり大切!」「子どもを守るためにも、地域の防災訓練に参加しなきゃ!」などなど、お母さんたちからたくさんの意見がでました。 | ||
![]() | 電気紙芝居による、阪神淡路大震災の再現映像で災害の怖さを体験。人ごととは決して思えません・・・。 | ||
子どもだって、防災訓練できるんです!でも、ママとゲームしながらね♪地震、火事、台風、誘拐、挨拶の危機管理をゲームをしながら親子で学びました。 | |||
![]() | ![]() |
![]() |