桂台ケアプラザ 地域支え合い連絡会
更新年月日 2002.12.16
第2号(介護保険特集号) 2002・04発行
ここは「ひろば」第2号のトップページです
今回は介護保険に焦点を当ててます!!


快適な老後を生きるために、介護保険制度について
正しい知識を持ちましょう
少子高齢化が叫ばれて久しいですが、栄区のデータをみる限り、私達の町は少子高齢化社会のほんの入り
口に差し掛かったばかりです。そして私達の町の少子高齢化社会へのスピードは他の地域よりも急速です。
若い年代層が家族から離れ、年配の夫婦だけや独居の家庭が増え続けています。このような環境の中で現
在、元気に生活している私達にも老いは公平にゆっくりと確実にやってきます。そして、自分が介護する
立場に立たされたり、介護される立場になったりする事態は何らかのきっかけで突然やってくるものです。
こんな場面に直面した時、為すべき手段を持たず、ただ呆然と立ちすくみ、自分の人生を嘆き悲しむこと
のないようにしたいものです。
そのためには日頃から少子高齢化社会の問題点や地域の助け合い運動についてみんなと一緒に考たり、公
的介護制度について正しい知識を持っていることが必要であると考えます。
そこで今年発行予定の広報誌「ひろば」(年3回発行)では、高齢化社会の問題を取り上げる事にしまし
ました。今回の「ひろば」第2号では、介護保険制度の問題を取り上げました。また次回の第3号では地
域の住民活動、特にボランティア活動について、更に最終回の第4号では介護状態になるのを防ぐため、
私達の日ごろの健康維持について特集していくつもりです。
|
|